避妊・去勢手術について

オスの精巣を摘出する手術を去勢手術メスの子宮・卵巣を摘出する手術を避妊手術といいます。去勢・避妊手術は、望まない妊娠や出産を避けるだけが目的ではありません。大切なペットの将来の病気を防ぐことや、問題行動の抑制など、飼い主様との快適な日常生活にも繋がります。

避妊・去勢手術を行う時期について

生後6ヶ月齢を目安にお受けください。これは、ある程度成長しており、初回発情期前の時期です。避妊手術に関しては、初回の発情前に行うことで、高い確率で乳腺腫瘍になるリスクを防ぐことができます。

繁殖する予定がない場合には、はやめに避妊手術を行うことをお勧めいたします。

去勢手術のメリット・デメリット

メリット

  • 望まれない妊娠を防ぐことができる
  • 精巣腫瘍、前立腺肥大、肛門周囲腺腫、会陰ヘルニアなどの病気の予防につながる
  • 発情行動の抑制
  • 発情期のストレスの軽減
  • マウンティング行為、マーキング行為の減少

デメリット

  • 子孫を残せなくなる
  • 全身麻酔のリスクがある
  • 太りやすくなる

避妊手術のメリット・デメリット

メリット

  • 望まれない妊娠を防ぐことができる
  • 子宮蓄膿症、乳腺腫瘍などの病気の予防につながる
  • 発情行動の抑制、ストレスを軽減

デメリット

  • 子孫を残せなくなる
  • 犬でまれに尿もれを起こす場合がある
  • 全身麻酔のリスクがある
  • 太りやすくなる

避妊・去勢手術の流れ

手術前診察・予約

当院では手術の前に身体検査を行わせていただきます。
体格や心音などの確認や、精巣の確認(雄)やヘルニアの有無、乳歯が残っているかなどの確認をいたします。

身体検査と一緒に手術当日の流れや、見積もり、麻酔の説明などもおこないますのでご来院の際は必ず家族の方がお越しください。

手術は予約制になります。身体検査後にご予約をお取りします。

手術前日

手術は全身麻酔をして行います。
全身麻酔をかけると、意識の消失はもちろんのこと、全身の力も抜けてしまいます。
このとき、もし胃の中に食事が残っていると手術中に逆流して誤嚥性肺炎を起こす可能性があります。
そのため、全身麻酔の前はご飯は8時間以上・水は4時間以上は控える必要があります。
食事やおやつは前日の夜12時までにお済ませください。
お水は当日の8時まで摂取可能です。

※当日の朝に間違えて食事を与えてしまった場合は、手術を延期することがありますのでご注意ください。

手術当日

1ご来院・お預かり

当日は指定された時間にお越しください。
体調をお伺いしてからお預かりいたします。

2術前検査

当院ではより安全に手術を実施するために、下記の術前検査を行い、麻酔をかけるのに大きな問題が無いかを確認いたします。

  • 身体検査
  • 血液検査(CBC)
  • 血液生化学検査

※健康状態に応じて、精密検査を追加することがあります。
※術前検査で異常を認めた場合は、手術を延期させて頂く場合がございます。

3手術

手術は通常お昼の休診時間に行います。

麻酔について

手術中は循環・呼吸のモニタリングを行い、動物の状態を細かくチェックしながら手術を進めます。

鎮痛について

当院では、できる限り痛みを抑えるために、術前・術中・術後に鎮痛剤や局所麻酔薬を使用し、避妊、去勢手術における動物の傷みに対しても十分なケアをおこなっています。

▪去勢手術

犬は陰嚢の前の皮膚を切開、猫は陰嚢自体の皮膚を切開し精巣を摘出します。

▪避妊手術

おへその下の皮膚を切開し、卵巣と子宮を摘出します。
女の子は術創の周りに局所麻酔をしています。

4お迎え・退院

手術が終了したら、お電話にてご連絡させていただきます。
そのときにお迎えの時間もお伝えさせていただきます。

男の子日帰りいただけます。
当日16時以降退院できます。
女の子
男の子日帰りいただけます。
当日16時以降退院できます。
女の子一泊していただきます。
翌日16時以降退院できます。

お迎え時、検査や手術の結果、手術後の管理方法、通院指示についてご説明します。

また、術部を保護するためにエリザベスカラー、術後服を着用していただきます。

術後診察

退院後3日後に傷口チェックを、術後7日目以降抜糸をおこないます。(猫の去勢手術を除く)

術後は基本的にはいつもの過ごし方で大丈夫ですが、傷口が開いてしまうのを避けるため激しい運動は控えましょう。

術後は性ホルモンのバランスが変化することにより、必要エネルギー量や活動量・食欲などが変化します。
このため、手術前と同じ食事を続けていると肥満になってしまいます。
肥満は病気にかかるリスクが高くなるため、術後は食事管理が重要になります。

当院では、術後の療法食なども取り扱っているため、気軽にご相談ください。